オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年9月22日

【内装施工事例】ササラ巾木貼りで階段空間をスマートに演出|東リTKH2を使用

こんにちは、東京都北区の内装業者・株式会社ハロ ブログ担当の桃子です!

今回は、階段まわりの「ササラ巾木貼り」施工の事例をご紹介します。
スマートで上質な仕上がりを、ぜひ写真とあわせてご覧ください!


❓ササラ巾木とは

「ササラ巾木(ささらはばき)」とは、階段のサイド部分(斜めの側面)に取り付ける巾木のこと。
以下のような役割を果たします:

・階段と壁のつなぎ目を美しく仕上げる

・汚れや衝撃から壁を保護する

・空間全体の印象を引き締める

今回使用したのは、東リのTKH2(チャコールグレー系)
落ち着いた質感で、空間に高級感をプラスします。


📸施工の流れ

▶ 施工前の様子

階段と壁の印象にメリハリがあるものの、どこか無機質で物足りなさも。


▶ 型取り作業(職人技!)

型取りには梱包用のダンボールを使用。
1段1段の形状を正確に転写し、仕上がりにズレが出ないように調整します。


▶ 材料貼り付け〜仕上げ

カット済みのTKH2を接着剤で順に貼り付けていきます。
角の処理や曲線部分の納まりも丁寧に対応!


▶ 完成後

美しく仕上がりました✨
階段と壁が一体化したようなスッキリした印象に。
公共施設やホテルのような高級感ある空間に早変わりです!


✅今回の施工ポイントまとめ

・使用材:東リ TKH2(巾木材)

・施工方法:型取り→接着剤貼り

・仕上がり:シックでモダン、掃除のしやすさも◎


💭こんな施工もお任せください!

株式会社ハロでは、こうした階段まわりの意匠施工も多数手がけています。
床・クロス・外壁・リフォームまで、まとめてお任せいただけるのが私たちの強み!

「この部分だけきれいにしたい」
「店舗内装の印象を変えたい」など、
個人の方・法人の方問わず、まずはお気軽にご相談ください


📞【お電話でのお問い合わせ】
090-8103-4972  / 03-6875-5515
📧【メールでのお問い合わせ】
company@halo2018.co.jp

※営業目的のお電話は固くお断りしております。