オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年9月

【内装施工事例】ササラ巾木貼りで階段空間をスマートに演出|東リTKH2を使用

こんにちは、東京都北区の内装業者・株式会社ハロ ブログ担当の桃子です!

今回は、階段まわりの「ササラ巾木貼り」施工の事例をご紹介します。
スマートで上質な仕上がりを、ぜひ写真とあわせてご覧ください!


❓ササラ巾木とは

「ササラ巾木(ささらはばき)」とは、階段のサイド部分(斜めの側面)に取り付ける巾木のこと。
以下のような役割を果たします:

・階段と壁のつなぎ目を美しく仕上げる

・汚れや衝撃から壁を保護する

・空間全体の印象を引き締める

今回使用したのは、東リのTKH2(チャコールグレー系)
落ち着いた質感で、空間に高級感をプラスします。


📸施工の流れ

▶ 施工前の様子

階段と壁の印象にメリハリがあるものの、どこか無機質で物足りなさも。


▶ 型取り作業(職人技!)

型取りには梱包用のダンボールを使用。
1段1段の形状を正確に転写し、仕上がりにズレが出ないように調整します。


▶ 材料貼り付け〜仕上げ

カット済みのTKH2を接着剤で順に貼り付けていきます。
角の処理や曲線部分の納まりも丁寧に対応!


▶ 完成後

美しく仕上がりました✨
階段と壁が一体化したようなスッキリした印象に。
公共施設やホテルのような高級感ある空間に早変わりです!


✅今回の施工ポイントまとめ

・使用材:東リ TKH2(巾木材)

・施工方法:型取り→接着剤貼り

・仕上がり:シックでモダン、掃除のしやすさも◎


💭こんな施工もお任せください!

株式会社ハロでは、こうした階段まわりの意匠施工も多数手がけています。
床・クロス・外壁・リフォームまで、まとめてお任せいただけるのが私たちの強み!

「この部分だけきれいにしたい」
「店舗内装の印象を変えたい」など、
個人の方・法人の方問わず、まずはお気軽にご相談ください


📞【お電話でのお問い合わせ】
090-8103-4972  / 03-6875-5515
📧【メールでのお問い合わせ】
company@halo2018.co.jp

※営業目的のお電話は固くお断りしております。

【内装施工事例】複雑なキッチン床にも対応!長尺シート転写施工で美しく仕上げました

こんにちは、東京都北区の内装業者・株式会社ハロ ブログ担当の桃子です!
今回は、キッチン床に**長尺シート(田島ルーフィング4060M)**を施工した事例をご紹介します✨
複雑な形状のキッチンにもジャストフィットする、職人の型取り技術と仕上がりの美しさに注目です!


🏠 Before|施工前の状態はこちら!

📷 施工前の様子

床のフローリングには経年による劣化や変色があり、全体的にくすんだ印象。
キッチンという毎日使う場所だからこそ、衛生面でも清潔感のある床にリフレッシュしたいというご依頼でした!


✂️ Point|施工のキモは「転写による型取り」!

今回のキッチンは、柱や配管、巾木など凸凹の多い形状
そこで、クロス紙を使って転写し、正確な型取りを実施しました!
ミリ単位での丁寧なカットで、隙間や浮きのないフィット感を実現します。

📷 型取りの様子
 



🛠️ During|長尺シート貼り込み作業

下地処理と接着剤の塗布を行い、転写で得た型に沿って長尺シートを丁寧に敷き込んでいきます
今回使用したのは、耐久性・耐水性に優れた田島ルーフィング製4060Mシリーズ

📷 施工中の様子


✨ After|施工完了!清潔感あふれる仕上がりに

白を基調としたシートが、空間をパッと明るく見せてくれます♪
巾木や壁際の処理もバッチリで、まるで最初からこの床だったかのような自然な仕上がりに。

📷 施工後の仕上がり


📌 施工概要まとめ

使用材料
→ 田島ルーフィング 4060M(長尺シート)

施工内容
→ クロスによる型取り → 接着剤塗布 → シート敷設

適用場所
→ キッチン・脱衣所・店舗などの水回りに最適

特徴
→ 耐水性・耐久性◎/複雑な床形状にも対応可能


💡 長尺シートとは?

長尺シートとは、塩ビ素材で作られたロール状の床材です。
以下のようなメリットがあります。

・水に強く、トイレ・脱衣所・キッチンなどの水回りに最適

・継ぎ目が少なく、見た目がスッキリ美しい

・耐久性が高く、長期間使用しても劣化しにくい

・滑りにくいため、安全性が高い

シートタイプなので、曲線の多い床や凹凸がある床にもピッタリとフィットし、一体感のある仕上がりになります✨


📞【お電話でのお問い合わせ】
090-8103-4972  / 03-6875-5515
📧【メールでのお問い合わせ】
company@halo2018.co.jp

※営業目的のお電話は固くお断りしております。