オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年7月23日

【内装施工事例】階段ロールカーペット仕上げ|フェルトグリッパー施工で美しく安全な足元へ

こんにちは、東京都北区の内装業者・株式会社ハロ ブログ担当の桃子です!

今回ご紹介するのは、階段へのロールカーペット施工です。
見た目の美しさはもちろん、防音性・滑り止め効果・クッション性など、暮らしやすさを支える機能性も兼ね備えた仕上がりになりました✨


🔧 フェルトグリッパー工法とは?

今回の施工では、「フェルトグリッパー工法」というカーペット施工技術を採用しています。
これは、階段の踏み面と蹴込み部分にグリッパー(留め具)を取り付け、その上にフェルト材を敷いてからロールカーペットを張る方法です。

この工法には以下のようなメリットがあります:

・カーペットがしっかり固定されズレにくい

・フェルトがクッション代わりとなり、踏み心地が柔らかい

・遮音性も高く、足音を軽減

(📸グリッパー取り付け作業の様子)


🧵 使用材料について

使用したカーペットは、シンコールのMN-6055
やわらかな肌触りと品のあるベージュカラーで、住宅の内装にも自然に溶け込むデザイン性の高い製品です。

(📸フェルトを敷き終えた段階)


✅ 美しく、安全な仕上がりに

一段ずつ丁寧にカーペットを張り込み、コーナーの曲がり部分も自然なラインでフィットするように調整しました。
端部の納まりも美しく、滑りにくく安全な仕上がりになっています。

(📸施工完了後の各アングル)

今回のように、階段をカーペット仕上げにすることで
「冬場も足元が暖かくなる」
「小さなお子様やご高齢の方も安心して使える」
といったメリットがたくさんあります


💬 内装工事・床工事はハロにお任せください!

株式会社ハロでは、住宅・店舗問わず、階段・床のリフォームや内装仕上げ工事を幅広く対応しております。
「フローリングからカーペットに変えたい」「階段の滑り止め対策がしたい」など、目的に合わせたご提案と丁寧な施工を行います。

📞【お電話でのお問い合わせ】
090-8103-4972 / 03-6875-5515
📧【メールでのお問い合わせ】
company@halo2018.co.jp

※営業目的のお電話は固くお断りしております。